シーサー焼きます

昨日は素焼きの窯出し・釉がけ・窯詰めでした。

姉家族、妹から「実家でみんなで花火をやろう!」というお誘いがあり
なんとか17:00までに仕事を終わらせて実家へ。

ちーすけは初めて花火を持ちました!
P1120014
いきなりロウソク掴みそうになったりして、
とってもチャレンジャーな息子・・・(-_-;)

火傷しなくてよかった!

初めての花火、楽しかったみたいです(^^♪

さぁ今日は本焼き。
シーサー、焼きます!あと幼稚園の作品と自分のテスト。
P1120086
シーサーを早く焼いて持っていかなければならないので
ちょっとスカスカ・・
隙間を埋めるために過去の作品を焼き直してみようと入れてみました。

シーサーは大きな事故もなく、今のところみんな無事!
P1120091
このままみんな無事に焼けますように!

自分のテストはこの間惨敗したもののやり直し。
調合を変えるかどうするか・・・と悩みましたが
調合はあまり変えずに窯焚きをもう少しじっくりやってみることにしました。

いつもより時間がかかりそうなので、5:00点火!

今度こそいいものが出ますように!

窯の点火で4:30くらいから外にいたのですが、
最初は鳥が少し鳴いているくらいでとっても静か。
「涼しくて静かでいいわ~♪」
と思ったのもつかの間!

5:00ちょっと前になってヒグラシが鳴いてる~
と思ったら一斉にセミたちが鳴きだしました!

ミーンミンミンミンミーン シャシャシャシャシャー ジージー

鳴きだす時間が決まっているのだろうか・・・。

 

 

 

小学生の陶芸教室

先週は小学1~6年生の陶芸教室
「シーサーを作ろう!!」がありました(^^♪

人数は17名。

みんなそれぞれ、個性的なシーサーが完成しました(^^)/
P1110692 P1110693

小学生の教室は初めてだったので私の反省点もありますが、
みんな楽しんでくれたようで良かったです(^^♪

時間と粘土が余った子は、おまけでお皿を作ったり
シーサーの台を作ったりしていました。

それぞれ補強や仕上げをし、乾燥中です。
思っていたより補強と仕上げが大変でした(;´∀`)

夏休み中に焼き上げてお渡しなので、
焦らず、でも急いでしっかり乾燥です!

お盆は素焼き・釉がけ・本焼きと大忙しになる予定!

前回失敗した自分のテストもやり直さないと(-_-;)

夫が休みの日は子守を全部任せて作業作業です(笑)
頑張ります!

 

年長さんの陶芸教室

土曜日に年長さん20名の陶芸教室がありました(^^)

今年もみんな元気元気!
楽しんでくれてよかったです!

面白い作品が沢山出来ました☆

P1110521

作品は必要なところだけ補修と削りをして乾燥に入りました♪

今度の土曜日は小学生のシーサー教室!

これからまた粘土を練ってお団子づくりです。

またエネルギー充電しておかないと(笑)

今日はちーすけはまたお父ちゃんとお出かけ中。

父ちゃんの専門学校時代の先生の個展を見に行っています。

そろそろ帰ってくるかな?

最近は父ちゃんと二人でのお出かけも余裕なちーすけ。

母ちゃんも仕事がはかどります!

ありがたいありがたい(^^♪

お団子づくり

体験教室の準備でお団子づくりです。
P1110242

一人一人にすぐ配れるように
粘土を練って、計って丸めておきます。

とりあえず今週末の年長さんのお教室20人分!

練ったのは10キロくらいですが、
暑いし、体力が落ちてるしで疲れてしまった・・
情けない(;´∀`)

今週は年長さんのお教室、来週は小学生のシーサー15人+αです!

ちびっこ達の教室はかなりエネルギー使います!
大きい声でテンポよく!
週末までにエネルギーを充電しなくては・・・笑

雨が降ってきましたねぇ
涼しくていいですねぇ

息子と一緒に昼寝します(-_-)zzz

ブログ&HP復活しました

すみません。
サーバーの料金を払い忘れ、
数日間ブログとHPの閲覧ができなくなっておりました・・・。
以後気を付けます!

ブログが止まっていたが先日、日曜日に窯焚きをしまして、
今日は母に手伝いに来てもらって窯出しでした。

今回私は粉引き・釉薬のテストを沢山入れたので
結果が楽しみだったのですが・・・

開けてビックリ。
泣きたくなるような惨敗ぶりでした・・
うぅ・・学生の頃の失敗の嵐がよみがえる・・・( ;∀;)
P1100784
うーむ・・・なんでこうなっちゃったか??

結果を見て次回の窯に入れるものを決めようと思っていましたが、
これではどうにもなりませんなぁ・・・。
ふ・・・ふふふ・・笑っちゃうね(^◇^)

はい、もう一度考え直し&テストやり直します。
あーしょんぼり がっくし ためいき フー ですね。

教室の生徒さんに作ってもらったシーサーはとてもいい感じ!!
P1100786

こちらちーすけの初作品。焼いてみました。
(私が作り始めたとこに手を加えて完成させてくれましたよ。)
P1100788

 

話は変わって、窯焚き中に山アジサイの剪定をしました。
思い切ってバッサリと切ったので
沢山挿し穂がとれましたー!
P1100771

で、挿しておきました。
P1100775

 

以前水切れさせて失敗したーー!!と思っていたコたち、
数本発根していました!!やった!
こちらは鉢に植え替えました(^^)
P1100772

夏に向けて植物やメダカの日除けも考えないと!
やることが沢山!
ジメジメに負けずにがんばりましょー!

今日は素焼き

今日は母に手伝いに来てもらい、素焼きです。

トコちゃんベルトをキッチリ締めて
作品はいつもの半分ずつちょこちょこ運び。

先ほど点火しました~ちょっとスカスカ。
P1100653
塊のシーサーも入っているし、
窯もかなり湿気ているのでじっくりやっていきまーす

点火したらちょと息抜きにメダカ観察。
白メダカの赤ちゃんが生まれてますよ~♪
P1100651

卵&稚魚たちは親たちに食べられないように
こんな風に生ごみ用ネットで隔離してます。
浮くようにしてあります。これはなかなか便利!
P1100652

梅雨は悪阻が酷くなるらしいと聞いていましたが・・
本当に天気が悪いと体調が悪いです。
まだ入ったばかりですが・・早く梅雨明けてくれ~~( ;∀;)

友達が「悪阻には梅醤番茶がいいよ!」と教えてくれたので
梅醤を注文しました。
早く届かないかな~。

クラフトフェアの審査結果

ちょっと前に応募していた
10月のクラフトフェアの審査結果が届きました!

通過しました~(^^♪
ありがたやー!

見に行ったことはあるのですが、
出店するのは初めてのクラフトフェアです!

これから10月までめちゃくちゃ忙しくなりそうです!
10月には妊娠8カ月、お腹も大きいし、
家族を中心に色々な方に助けてもらうようになると思いますが・・・
頑張ります!

クラフトフェアまでにあと何回窯焚きできるか・・・
今からスケジュールをしっかり立てないと!

このクラフトフェアが済んだら
11月までは陶芸教室をして産休予定です。

クラフトフェアの詳しい情報はこちら↓

【多摩クラフトフェア】
開催期間  2016年10月9日(日)〜2016年10月10日(祝)
開催時間  9日:10:00~17:00 10日:10:00〜15:00
開催場所  多摩中央公園 (東京都多摩市落合2-35)
http://www.tama-craftfair.com/

ショックーー!!

今日もちーすけを夫に頼んで少し作業ができました。

粉引き用の化粧を調合し、
今回は久々だしテストだし、しっかり濃度を計りましょう!
と思って大事にしまってあった重ボーメ計を出してみたら・・・

わ・・・割れとるーーー!!!!!
P1100637
しっかり大事に包んで、安全なところにしまっておいたというのに・・・
ショックです( ;∀;)
急いで注文しましたが、
今回はもう間に合わないのでなんとなくの感覚で・・

うーん、久しぶりすぎてよくわからない!
P1100634
とにかく焼いてみるしかありません~。

今日もう一つの仕事は渦巻きスタンプづくり。
夏のシーサー作り教室用です。
P1100641
ぐ~るぐる♪

妊婦で悪阻の中だからなのか、休みが長すぎたのか・・・
作業をすると、いつも以上にものすごく疲れます(-_-;)
安定期に入るまでは少しずつ進めていこうと思いますが
その頃はお腹がもっと出てくるからロクロが大変そうですね~(;^_^A
まぁその時はその時で!

発掘作業

ちーすけは体調が回復し、父ちゃんとお散歩へ出かけたので
私は久しぶりに一人の時間!

洗濯物を沢山干した後、メダカを観察して休憩し~
まずは発掘作業をしています。
P1100606
このテストピースの山から、使えそうなものを掘り出せ掘り出せ!
毎回同じようなことをしていますが・・・
見るたびに「おっ!?」と思うものが違うんですなぁ。

まだまだあります、ごちゃごちゃと。
P1100607
学生のころから今までの釉薬と化粧のテストピース。
テストテストを繰り返していると、またおんなじところに戻ってきちゃった!
なんてことも多々ありますが(-_-;)

テストファイルと照らし合わせながらいろいろ確認しております。
P1100610

今度の産休に入るまでに、自分の中でこれだ!というものを
一つくらい固めたいと思っております。

次回の窯にはテストピースを沢山入れないとっ!

◎おまけ◎
ハサミを手に入れたちーすけ。
ちょっきんちょっきん、楽しそうに切っています。
P1100605

 

 

成功の年!?

4年前、今住んでいる家に引っ越してきた時に
ホームセンターで見切り品で買ってきて庭に植えた山アジサイ。

今年初めて咲きました!!!やったーー!4年目にして初開花!
P1100490
P1100495
よく見るアジサイと比べるととても小さいですが
色がとってもいい感じ(^^♪
この控えめな感じ私は好きだな~!

今年の花は全部で4つでした。
来年は数が増えてくれたらいいな~

挿し木で株を増やそうと思って数週間前に挑戦したのですが、
水切れさせてしまって、失敗。
花が終わったらもう一度やってみます。

自作の花器に一輪挿してみました。渋い。
P1100517

そしてもう一つ嬉しいこと。
苔が順調に育っている~~!!
P1100488

私が苔に興味を持ち始めたのは中学1年生の頃。
なので、かれこれもう18年!?
今まで何度も苔に挑戦しましたが、毎回失敗。
(世話の仕方が雑だから・・・なのですが(-_-;))

今回、苔の植え方を変えてみたところ
見事成功!!ふさふさ!
P1100482

苔が青々と育っているだけでも嬉しいのですが・・
なんと!私の夢でもあったこんなことまで!
P1100486
わかりますでしょうか?
苔が植木鉢に這い始めています~!!
う・・・嬉しい・・・!!
このままどんどん這って広がってくれたら、ますます嬉しい!!

今年は植物的に成功の年!?
あとは多肉たちをもっと増やせればさらに良し♪♪

睡蓮は肥料を真面目にあげなかったので花芽が付きませんでした(-_-;)
P1100499

メダカたちは白メダカは元気で卵もいっぱい採れています。

楊貴妃メダカは親が全滅(T_T)
稚魚が3匹いたので救出して、なんとか育ってくれるよう祈るばかり・・・

黒メダカもなぜか2匹まで減ってしまいました・・・
容器が小さかったかな・・・

プラ船に投入したヒメダカはみんな元気です。

屋外飼育の方が楽かなと思いきや
いきなり水質が悪化したり、
藻が大発生したり、
謎のしっぽの長い芋虫みたいな虫が大量に泳いでいたり、
なかなか難しいです。

メダカはボウフラ対策と趣味ですが
植物たちは大事な仕事仲間!
こちらもしっかりお世話頑張ります。