掘り始めちゃえ!

春になったら砂場を・・・・
と言っていたのですが、思い立ってもう庭を掘り始めました!

前に作った砂場は砂も減り、草も生え・・・(笑)
かなり小さかったので、ちょっと大きくしようと思っています。
が、ここで私は力尽きましたので続きはまた週末にでも!

「ぼくは はかせだよ!」
と言いながら恐竜の化石発掘に挑む長男です↓

穴を掘った後に雨が降ったのですが、池のようになっていて・・
池もあったらまた楽しいな♪なんて考えておりました♪

今日の嬉しかったことメモ
・次男「またねー」と言う!
・三男首を横に振り振りなんだかイヤイヤしてるみたいだけどそういう意味ではなさそう。その首振り振りがすごいかわいい♡
・長男が三男を抱っこしてテレビを見ていた!(立ち上がって画面をたたかれるのが嫌だから、抱っこして押さえていただけなんだけど、かわいかった(笑)

夢は広がるばかり~♪

とうとう!!
ずっとどうにかしたいと思っていた庭の上の斜面を
綺麗にしてもらうときが来ました!!

自分たちでやるつもりだったけど、
なかなかまとまった作業時間もないので
やはりプロにお願いしようということに。

いつも庭のことをお願いしている
ほのか造園さんに今回もお願いしました。

えらいことになっていたビフォー写真↓



こんなにすっきり↓

そしてさらに段々畑になるようにしてもらいまいました!↓

ふふふふふ・・・・
何植える!?いろいろ植えられちゃいますよ!?
柚子や山菜、花も植えたり紅葉を楽しめる木も植えたりしたいし
夢は広がるばかり!!
また二月にもう少し作業をしてもらう予定です。

プロがやってもすごく大変そうな作業で、
自分たちでやらなくてよかった・・(笑)
これだけ整備してもらえば、
これからの手入れは自分たちでできます♪

楽しみすぎる!!

あ、手前に写っている藤棚
夫が作ってくれました!(^^)!

奥に写っている物置も夫作!ブログには載せていなかったかな?
今、この藤棚の足元には藤とミモザも植えてあります♪
まだどちらも小さいのですが、
どんどん成長してくれるといいなと思います。

春になったら砂場を作り直す予定です。 

この斜面の向こう側には神社があります。
斜面を上から見たい!と子どもたちが言うので
お散歩しに神社へ。

神社の崖のぼりが楽しくなって何度も何度も
兄弟で登っては降りてしておりました。


もうすぐこの家に越してきて2年になります。
少しずつ理想の家に近づいて行って、本当にうれしい&楽しいです!

これからも家の外も中もどんどん作り進めていきますよー!

そうだそうだ嬉しかったことメモ。

長男を幼稚園バスに送った後、お散歩中に見つけた実
青い実があまりにも綺麗で感動。
本当に本当に宝石のようでした。
竜の髭の実だと思います。

三歳次男、初めて「おかー」と私を呼んでくれました(;_:)

車の中でDes’ree のLifeという曲がかかっているとき
次男「らい おーらい」と唄ってた!笑

10か月三男、おもちゃのお片付けを手伝ってくれる!

5歳長男が最近ごはんを食べる前に大きな声で
「おかーーさーん!いただきます!」と言ってくれる。

私が長男の作ったホットケーキを
「いただきます」すると「どうぞめしあがれ」と返してくれる

毎日幸せなことがいっぱいです♡

2年ぶり、仕込完了!

やりました味噌作り!

浸けておいた大豆を煮るところから。

我が家はゼロ活力ナベ(アサヒ軽金属)を使っていますが、豆のレシピのところに「味噌の豆は煮ないで」と注意書。大量に一気に豆だけを煮ると危険らしい。豆だけを煮る場合の上限を必ず守ること!だそうな。

今までも何度かこの鍋で味噌用の豆煮てきたけど
この説明見てなかった・・・今まで何事もなくてよかった・・・

今回はちゃんと教えを守り、3回に分けて煮ましたよ。

買っておいた糀が賞味期限を大幅に過ぎていたため、
味噌にするのは危険と判断。

新しく買ってきました。

冨澤商店の生糀。

あと種味噌もちょっといいやつを同じ店で。

(味見したら、うまーい!)

塩も同じ店で買っておいた塩。

【今回の分量】
乾燥大豆 1キロ
生糀 1キロ
塩 490グラム

家族みんなで潰して混ぜ混ぜしたかったのですが

長男「ぼく無理~」
三男、昼寝中。。。

次男だけは、砂&粘土遊び感覚でノリノリ♪♪


今回の味噌は父ちゃん、母ちゃん、次男の3人の菌が入りました!
おいしいお味噌にな~あれ!!

大豆がまだ残っているのでもう一回くらい仕込みたいかな。
もう一つは麦味噌にしてみようかしら。
でも甕がないので調達しなくては!

幼稚園でやる用の練習も無事にできました!(^^)!



長男は最近ホットケーキ作りとポップコーンにはまってます。

牛乳を計量カップで量るとき
「どの長さまで入れる?」と聞く長男。

長さ・・!?長さじゃないよな・・・
150mlの高さ・・・高さでいいのか!?
違うよな・・・?
わからない!母ちゃんわからなくなっちゃったぁぁ!!

うまく説明できないまま
「150の数字のところまで入れるよ」
と言うことしかできず。

正しくはどう説明すればよかったのでしょうか?

焼く前の生地をなめたくて仕方ない長男。
「おかあさん、どんな味かな?なめてみるよ!」
と20回くらいは言っていたのではないでしょうか(笑)

ペロッとなめては、「ん!甘い!」

ポップコーンは父ちゃんがお休みの日のおやつの定番☆

ポンポンはじける音にワクワク♪


話は変わりますが・・・
兄弟全員が通っている音楽療法のお教室の先生から

「新しい年、もし日記とかをつけてみようと思ったら
今日あったいいこと・嬉しいこと日記がおすすめ!」

というお話がありました。

なるほど!と思ったので、ブログを更新するときは
楽しかったこと、嬉しかったこと、面白かったことなど
メモしていこうかなと思います。

今日は・・・

・父ちゃんがふざけて母ちゃんを抱っこしたら子ども達大うけ
・スプレーのホイップクリームに大興奮
・次男が三男とベビーガードの柵越しにコロコロキャッチボール
・三男、お尻でトランポリンで跳ねてる!

って感じかな!

一安心。味噌つくろ。

来年度、幼稚園の年少さんに入る齢の次男君。
身体能力も高いし、手先も器用だし、
発想力なんてもう天才!(特にイタズラしてるときね・・・)

ですが、動きの激しさ、気持ちの切り替えのむずかしさ、
言葉の発達のゆっくりさなどなど・・・があり
2歳のころから療育園の診察を受け
民間の療育(個別・グループ)へ2か所と
音楽療育的なところへも1か所通っています。

私としては長男通っている幼稚園に入れようと思っていたのですが
まず年少さんのうちは幼稚園のように通園するタイプの療育に通わせた方がよさそうとドクターからアドバイスをいただき、昨年申し込んでいました。

(一学期だけ幼稚園のプレへ通っていましたがやっぱり集団の中での活動が難しい場面が多々だったもので・・・)

そちらの療育施設は来年度3~4人しか空きが出ないとのことで
結果が出るまでドキドキして過ごしていました。

そして今日、入園決定通知が届いて、やっと一安心!

同じ齢のお友達は11月に幼稚園の面接が終わって行先が決まる中
どうなるかわからない不安というかモヤモヤがずっと続いてましたが
やっとすっきり!

長男と次男が別の園へ通うことになるので私自身4月からどんな生活になるか想像もつきませんが、今私ができるベストを尽くして、子どもたちがそれぞれのペースで楽しく成長できるようサポートしていけたらと思っています。

静かになったら要注意の次男君。
本日も絶賛イタズラ中でした。。

どんなにガードをしてもキッチンに侵入して
イタズラをする次男。(頭がいいからすぐ突破)
母ちゃん怒ってばっかりです。。。

でも以前聴きに行った講演会で井本先生という方が(つい先日プロフェッショナルに出演されたそうです!再放送は14日に日付が変わってすぐの深夜だったかな?)

「ふざけ・いたずら・ずる・脱線」
しているときに子どもは一番脳を使ってる
と先生がおっしゃっていました。


それを聞いてからは
「こらーーー!!」と言いたくなるようなときも
「今は脳みそフル回転なんだな」と思うようにしています。
(でも言っちゃいますけどね、こらーー!って・・修行が足りない(笑))

井本先生の本もおすすめです。
(著者はジャーナリストのおおたとしまささん)



今はイタズラが大変ですが、
どこへ行っても周りを笑顔にする力を持ってる次男君。
才能あふれれまくりな次男君。
彼の素敵なところをずっと輝かせていけるといいなと思います。

とまぁそんなこんなで次男の来年度の行先は決まって
気持ち的には少し落ち着いたので・・・

去年材料を買ったのに仕込みそびれた味噌を作ります!

大豆1キロ水に浸けてまーす

明日茹でて仕込むぞー!

今度長男の幼稚園でも味噌を作ります。
味噌を作った経験があるというだけで
味噌係に大抜擢!?された私ともう一人のお母さん。

でも家で作るときは素手でぐっちゃぐっちゃやればいいけど
幼稚園で子どもたちに作らせるときは素手はNG。

袋の中でつぶしたり混ぜたりをする予定ですが
イマイチ勝手がわからないので明日実験してみたいと思います(^_^;)

母ちゃんは味噌作り親睦会のお便りも描きました。

昨年度は親睦係だったので何枚もお便りを描いてましたが
今年度はこれが最初で最後!
久しぶりに書いたので、手が痛くなりました・・・
が、楽しかったー!
上手いかどうかは別として、こういうお便り描くのは大好きです。

おいしい味噌が作れますように♪

今日は長男の幼稚園でお餅つきがありました。
昨年も食べなかったし、今回も食べないだろうと思っていたら
なんと食べた!!
きな粉味が気に入ったようです♪

お父さんがたくさん来ていていつもと雰囲気が違ったこともあり
ちょっとハイになったり荒れたりした場面もありましたが
お餅を食べるという奇跡の瞬間があったので花丸です(笑)

素敵な贈り物

先日リーディングをしてくれた千彩さんから…
なんと素敵な絵とメッセージまで頂いちゃいました!!

こんなに…いいの~!?

絵の石像(?)を見て、ふふっ。
大好きな縄文っぽい。
シンプルイズベストと思って、言い聞かせて作っていたけど、
私はやっぱ模様いっぱいついてるのも大好きなんだよ本当は。
楽しいのはそっちなの。

こうして絵とメッセージを見ながら千彩さんの歌を聴くと、
じんわりと心にイメージが広がって、
自分のものになってく気がする。(…もともと自分のものなんだけど)

今、まだリーディング受けてから数日だから気持ちがフレッシュだけど、
日々の色々に追われてると忘れちゃうこともあると思う。

だけど、そんなときにこの千彩さんの愛のこもった歌、絵、メッセージ
そして愛ちゃんの切り絵を観て聴くことで
また道に迷いそうになっても戻ってこれる
そんな気がする♪

こちらの画像のメッセージと
さらに素敵なメッセージを千彩さんのサイトに載せてくださってます。

千彩さん、愛ちゃん、改めて素敵な機会をありがとう(^_^)

千彩さんのサイトはこちらから♡
https://chiaya.amebaownd.com/

【映画】ヒックとドラゴン3

5歳の長男、映画館デビューしてきました!

観てきた映画は
「ヒックとドラゴン3」

長男が見ていたYouTubeのおもちゃ開封動画をきっかけに
この映画の存在を知りました。

長男がそのおもちゃのドラゴンを気に入り
調べてみたら3が公開中。

1・2は大分前に公開されていて
すでにレンタルに出ていたので借りてきました。

長男とっても楽しく観ていて
旦那も面白かったと言ってるし

私も夜中にひとりで観てみたら・・・
ハートを打ち抜かれました!笑
私の中で久々の大ヒット!!
(・・・というほど沢山映画は見ていませんが)

話の内容やテンポはもちろん、映像もきれい、音楽も素晴らしい、
そして歌は私の好きなJónsiと来た!
Jónsiの曲が映画とぴったり過ぎて・・・それだけで鳥肌。

1・2本当に面白くて
3は絶対に映画館の大画面で見たい!と思い
長男を誘ってみたら「行く!」と言ってくれたので
すぐに席を予約!

もぞもぞしても迷惑がかからなそうな端っこの席。
端っこに二人だけで座れる席を確保!

音に敏感な長男なのでイヤーマフも準備して
朝イチの9:00から行ってきました。

始まるギリギリを目指してなるべく待ち時間がないようにしたのですが
やっぱり予告が長くて、わくわくの気持ちが途切れてしまった・・・

でも、始まってからはモゾモゾしながらも
なんとか最後まで見ることができました!(^^)!

心配していた音は問題なかったようでイヤーマフも出番なし!

声を出したいのも我慢して、ちいさ~な声にして
最後までがんばりました!

すごく空いていたのも助かりました。

疲れたと思うけど、楽しかったと言ってくれたのでよかったです!(^^)!

何より母ちゃんが楽しませてもらいました。
本当に面白かったです。
終わり方も本当に良かった。
何度も見たくなる映画。
いつか1・2も大画面で観たいです。

こんなに面白い映画、どうして今まで知らなかったのかしら私。
でも長男のおかげで素晴らしい映画と出逢えました!(^^)!

映画と出逢わせてくれた&映画館付き合ってくれた長男に感謝!
ありがとう♡


2020年もよろしくお願いします

あけましておめでとうございます。

大晦日は次男3歳の誕生日&正月恒例の肉団子作り
買い物と揚げ物の1日でした(笑)

元気に3歳になってくれた次男くん。
すこしずつ言葉も出てきました。

ゆーっくり成長して
可愛い時間を沢山楽しませてくれてます。

そこにいるだけで周りを笑顔にしちゃう才能の持ち主。

これからの成長が楽しみです!

昨日は生まれて初めて
リーディングというものをやってもらいました!

しかもリーディングソング!
唄ってくれるんです。

唄った後、受け取ったイメージを解説してくれるというもの。

それだけじゃなく、イメージの切り絵つき!

唄ってくれたのは千彩さん。
切ってくれたのは幼馴染の愛ちゃん。

なんでしょう、本当、素晴らしい時間でした。

自分が今まで、あれ、どうしてこうなっちゃうんだろう?
私はこっちを目指したいのに、いけない・・なぜ?
と思っていた答えがすぱーん!と出た感じでした。

それとともに、最近・・・
これってもしかして自分にもいいし、
ほかの人の役にも立つのかな?
と思っていたことがその通りで、あぁ納得!

私はエネルギーを作品なり何かの形にして
どんどん出して人に流して(渡して)行くことが大事なんだって。
貯めるとどこかでプリッと変な出かたをしちゃうから・・(笑)

今は陶芸で作品を作れなかったとしても、
何かの形でどんどん出すことで人の役に立てる、喜んでもらえるんだって。

そっかぁ嬉しいな。

自分が楽しんで作ったものを誰かが喜んで使ってくれたら嬉しいな
そう思って高校3年生の時に
ものづくりの学校へ行くことを決めたんだった。

「こうでなきゃ こうあるべき こうなりたい」
みたいな部分が大きくなっちゃって、
「楽しんで」がいつからか抜けちゃってたかも。

エネルギー切れは起こさないらしいので
2020年は自分の「楽しい!」を大事にして
ますますパワフルにエネルギーどんどん出して
進んでいきたいと思います!(^^)!

こちらが愛ちゃんが切ってくれた切り絵。
千彩さんの教えてくれたイメージぴったりに見えてきた!


こんなイメージで!?
本年もよろしくお願いいたします!

みなさんにとっても楽しい1年になりますように!