大事なことに気が付いたっ

桜咲いてますね~!(^^)!

数日前の話ですが・・
最近いつも読んでいる方々のブログに24日は牡羊座の新月でなんだかワクワクすることがたくさん書いてあったのですっごく楽しみー!と思っていたのですが・・・

その日はなぜか自分の怒りの沸点がすごく低くなっていて
いつもなら全然イライラしないようなことで子どもにイライラしてしまい
大声を出して怒鳴ってしまったり乱暴な言葉を使ってしまったりして
あれあれ、どうした私、おかしいぞ、
と思いながらもなかなか収まらず
自分でもどうしたらいいのかわからなくなってしまうほどでした。

いやーん素晴らしい日のはずがなんか最悪だぁぁなんて思っていたのですが

なんかこう、ふと、私の中でいろんなバランスが崩れて爆発しちゃったかな?と。

長男が生まれて子どもがひとりの時にはまだ自分の時間もそれなりにあって、制作をしてクラフト市にも出店したりしていたけれど、次男が生まれてからは全然制作をする余裕もなく・・・何年もまともに作品を作っていません。

でも、子ども大好き、子育て大変だけど楽しいし、自分もいっぱい成長させてもらっているし、楽しい家庭を作るのが私の夢でもあるので今は作品が作れなくてもしょうがない、って思っていました。

今は作れなくても自分のしたいことが出来なくてもしょうがない、子育てに集中!って言っている時点で、自分の何か作りたいって気持ちにふたをして我慢をしていたのかもしれない。そしてそれを子どものせいにしていたかもしれない。

その気持ちが今回の怒りとなって爆発してしまったのかもしれないなーと。

私の中で「子育て」と「何かを作る」のバランスが崩れてひっくりかえっちゃったようなそんな気がします。

イライラをぶつけてしまった息子たちには本当に申し訳なかった・・

だけど気づかせてくれてありがとう(;_:)

子育ても思いっきり楽しんでしながら、自分のやりたいこともやるのだ!
なんてノートに頭の中のことを描きだしていたら
今私がやること、行動することはハッキリ。

環境を整えること=片づけ!!←やっぱりそこー!

しかも自分の家だけではなく・・・大好きだった祖母の家、古道具置き場になってる実家の自分の部屋やガレージも、ぜーんぶ片付けないと進めない。
見てみぬふりしていたことに向き合うときが・・・!!

多分ちょっとやそっとじゃ片付かないです。

でも今年一年かけてでも、片づけきって、作品を作れる環境を整えます!!

嬉しかったことメモ
・頼んでいないのに夫がビールを買ってきてくれた♪
・次男がおしっこ出たことを教えてくれた!
・手遊び歌をやりはじめると自分でやろうとする三男♡
・「あいうべ体操」を一緒にやってくれる長男♪

花よりダンゴ虫な次男です!(^^)!

砂場DIYまとめ

最近・・砂場作りをした時の記事へのアクセスが多い!
春だしお庭に砂場でも作ろうかな!って方が見てくださってるのかな♪
記事のカテゴリ分けとかタグとか全然整理されてなくて非常に見ずらいかと思うので・・砂場関連記事をまとめてみます!

こちらが一番わかりやすい記事かと思います。我が家の砂場DIY第一号の記事です。今はこの砂場は潰して、第二号の少し大きな砂場になっています。

こちらは第二号を作った時の記事。あまりまとまっていませんが・・・

で、完成までもう少し!と書いた後、完成したところを書いていなかったかも(笑)
ブロックが地面の高さより下になってしまっていたので、木枠を作ってはめてこんな感じに仕上がりました!第一号より広くなってます♪

木枠をつけたところは夫がひとりで作業をしていたため全く写真がありません・・
お役にたたず申し訳ないですが・・

砂場作ってみよう!という方に何か参考になる部分があればうれしいです!

小学校選び、本格スタート

長男の就学相談の面談に行ってきました。通常級、支援学級、支援学校、長男にとってベストな小学校の環境はどこなのか。

早めに行動!と思い、今年度に特別支援学校、支援学級3校、通わせたいと思っていた少人数の学校の通常級の見学には行ってありました。(あまりじっくりは観れていませんが・・・)

だいたいの方向性は決めていたものの、少し迷いがあったりわからないことも沢山あったので、担当の方に質問しまくり!

長男の様子も丁寧に見ていただき、今の長男には支援学級がベストだろうということになりました。

私もスッキリ。

え~そうなの~!という知らなかったこともたくさん教えていただき勉強にもなりました。

来年度また何校か見学に行き、希望校が決まったら体験。

その後調整会議を経て正式に支援学級でOKかの判定を頂くようになるそうです。

長男に合った学校が見つかりますように♪

ただ…支援学級になると、どの学校も車で送迎しないといけない距離になります。6年間、毎日って考えると、、、なっが~(((^_^;)

慣れたら、途中まで車、そこから歩いてもらうとか色々考えていきたいと思います。

…もしかして…三兄弟が皆バラバラな学校になる可能性も…なきにしもあらず!?

まぁ先のこと考えても仕方ないので、今に精一杯向き合っていきましょう~!

体験農園の種まきに行きました♪
外でのびのび土まみれの三兄弟。

三兄弟に囲まれた素敵な写真を撮りたいと思っているのに
なかなかうまくいかない・・・の図。

嬉しかったことメモ
・寝るときに私の隣を取り合う三兄弟。母ちゃんは愛されて嬉しい!
寝てるときも、寝ぼけながら隣に移動してきたり、隣に入れなかったら私の上に乗ったりと…母ちゃんは嬉しいけどいまいち休まりません…(笑)

・三男、10歩前進!とっても嬉しそう♡自分でパチパチ、私が拍手していないと、私の手をつかんで「パチパチしなよ」と促してきます(笑)

すっかり菌ちゃんファン(笑)

奇跡を起こす子育てオンラインサミットに登録して最初に見たのが吉田俊道先生のインタビュー。

先生のお話を聴いて、なぜ「オーガニック」のお野菜がいいのかと言うことがはっきりわかりました。でも、絶対オーガニックじゃなきゃいけない!とは言っていなくて、できればオーガニック、オーガニックじゃなくてもできることはちゃんとあると言ってくださっていて、そういうところが素敵だなと思いました。

今回のオンラインサミットの先生方ほとんどの方が「良いとか悪いとかじゃない」と言っているのが印象的でした。良い悪いじゃなく、今こうなっているから、こんな風にしていったらいいよ、というお話が多く、すんなり受け取ることができました。

吉田先生のお話を聴いて、いろんなお話があったけど。。。まずは!!
お腹の中を菌ちゃんでいっぱいにすることが大事だとのこと、そのために今すぐできることを早速実行!!

箸が立つくらいの旬の野菜たっぷりみそ汁を一日一食、野菜の芯や皮を出汁にするベジブロススープ、煮干しを食べる!

↑玉ねぎの皮、キャベツの芯、大根の葉っぱの根本などをザルに入れて出汁を取りました。今までお味噌汁はあご出汁とか入れていたのですが、あご出汁なくてもおいしい!

我が家はどっさり2日分みそ汁作るのですが、味噌を入れてから温めなおすと味噌の菌ちゃん死んじゃうんだよなぁ・・と思っていました。
あ、お椀にとってから味噌入れればいいんだと簡単なことに気づきました(笑)

調味料は変なものが入っていないものをと気を付けているつもりでしたが、もうちょいと見直す必要がありそうです。。。

お話の中で栄養素が足りないことから感覚や記憶の部分などで発達障がいと言われるような特性が出ることもあるようだ、と先生。

我が家のASD長男君は偏食、どんどん食べるものが減っていき栄養なんて摂れてるんだか摂れてないんだか・・・でも食べないのにどうしたらいい??と悩んでいました。

そうしたら!先生が作った「菌ちゃんげんきっこ」というふりかけに栄養素が詰まっていて、それをバレないようにすこーしずつすこーしずつ食事に混ぜていくといいとのこと!そんないいものあるなら試したい!と思ってすぐに注文しました。

何種類か買ってみました!

ノーマルタイプの原材料はこんな感じ。


すごーく細かい粉末なのであまりざらざらした感じもないし、くせも私は感じられませんでした。このままではどうしても食べられない場合は酢に溶かして濾して霧吹きでかけるという方法もあるということでした。

うちの子絶対ダメそうだな…と思いつつも

ハンバーグにかけてみました。

この上からケチャップをかけて、ドキドキしながら食べさせてみると・・

食べた!!!ばれてないぞ!(笑)

酢に溶かさなくても行けるということがわかり、毎食バレないように混ぜて混ぜて(笑)

フライドポテトにもまぶす!(のり塩味みたいでうまい!すっごい食べた!)
ハムサンドイッチのマヨネーズにも!
おにぎりにも!

これはいけるぞー!

菌ちゃんげんきっこと一緒に菌ちゃん野菜作りのDVDも購入しました。

子どもと一緒に見てみたら・・・
アニメーションで出てくる菌ちゃんにハマった長男!(この黄色い子)
菌ちゃん菌ちゃん言っているので
「長男君のお腹の中にも菌ちゃんがいるんだよー菌ちゃんが長男君を元気にしてくれるのよー」と言うと「えー!ほんとー!」と嬉しそう!

今日一緒にホットケーキを作ってるときに、
「この粉(げんきっこふりかけ)は菌ちゃんいっぱいなんだよー入れてみるー?」と言うと「いっぱい入れよう!」と自分で入れてまぜまぜ!(グリーンタイプのげんきっこを入れました)

そして喜んで食べる!えーーー!ちょっとー!菌ちゃんすごすぎる!
今まで何か入れると食べなかったのに・・!

でも、長男自身は考えてないと思うけど身体が必要な栄養素!!と思って、自然と取り入れようとしているのかもしれない。
偏食に困っていた私にとっては希望の菌ちゃんげんきっこ。
本当ありがとう!!

せっかくなので家族全員の食事にふりかけまくっていますが
食べた次の日、夫は真っ黒なウンコが出た!
その次の日もものすごいウンコが出た!と言っていて・・

私も食べた次の日の夜中、腸がグググっと押し広げられるように痛くなり大量のウンコ。(ウンコウンコすみません・・・)

これは菌ちゃん効果なのか・・!?
ふりかけちょっとかけただけでこんなことになるーー!?
そしたらすごすぎー!

まだ一週間くらいしか経っていませんのでこれからも効果に期待しながら食べまくりたいと思います!

お腹の菌ちゃんげんきにして、ウイルスに負けない体を作るぞー!

DVDでは雑草や生ごみ漬物を使って自宅でできる菌ちゃん野菜作りのやり方が説明されているので、早速家で土づくりを始めたいと思います♪

我が家の希望菌ちゃん。救世主菌ちゃん。


菌ちゃんげんきっこの購入はこちらからできます~!
菌ちゃんふぁーむネットショップ→https://kinchan.ocnk.net/


嬉しかったことメモ

・いつも殴り合いの喧嘩ばっかりの長男次男、たまに仲良し(笑)
・三男、3歩あるいた!
・次男、洗濯物干しと畳むのを自分から手伝ってくれる♡しかも上手。
・庭で泥遊びしてそのまま15時半に子どもはお風呂!今日はみんな21時前に寝かせられた~!やったー!

目からうろこがポロポロリ

先週はすごく寝不足な週でした。

幼稚園のお母さん仲間が教えてくれた
「奇跡を起こす子育て オンラインサミット」というものがあり、
毎日配信される色々な分野の先生のインタビューを夜な夜な視聴しておりました。

開催期間中、毎日動画が配信され、48時間は無料で視聴可能というものでした。
もう期間は終わってしまったので今は見れませんが

\3月27日(金)19時〜29日(日)21時/
  \全動画を一斉解放します!!!/

とのこと!!
登録はこちらからできます↓

https://copyrequest.lpages.co/%E5%A5%87%E8%B7%A1%E3%82%92%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%99%E5%AD%90%E8%82%B2%E3%81%A6%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88/?fbclid=IwAR27bShAkNbFMe1dbuicoPO45e-VQJGnSfZHBnb1qSvthNpLH4MFcAMKY_I

私も途中から登録したので、まだ全部は観れていませんが
見ることができた7名の先生方のお話を聴いて・・
本当、目からうろこがポロリ!の瞬間がたくさんありました。

そして、希望が持てました。
食、身体、医療、気持ち、そして環境。
いろんな角度から、いろんなことを考えて
どんどんいい方へけるんだ。
(環境に関してはかなり急がないと・・!)

こっちの方向へ進もう!
やっぱりこっちでいいんだ!
大事なことはそこだよね!

って、思えました。

そして即行動に移そう!と、今いくつかは実践中!
(また後日書きますねー!)

すっごく寝不足でしたが
すごく世界が広がった一週間でした。

こんな機会を作ってくれた主催者の方に感謝です。

子育て中の方はもちろん、そうでない方にも、
大人にはみんな見てほしいと思う内容です!

見逃している先生方のインタビューは
無料開放期間にチェックします!

お外はやっぱり気持ちいい♪

先週末は沢山外遊び。
長男次男の通う療育の体験イベントでお馬さんと触れ合ったり
焚火をしたり、泥で遊んだり、みんなでのんびりと過ごしました。

お外で自然の中で遊んでるときって本当に
発達が遅れてるとか
落ち着きがないとか
言葉が出ないとか
みんなと同じことができないとか
そんなこと全ーー然!気にならなーい(笑)

子どもたちもすっごく楽しそうだし
私も楽しい。
母ちゃんは泥団子を焚火で焼き始めたところで
時間が終わってしまいちょっと残念(笑)

温かい大人たちが見守る自然の中で
子どもたちが思い思い自分のペースで
たーくさんたーくさん遊べる場がもっとあるといいな

私もいつかそんな場を作っていきたいと思いました。
温かい大人たち私のところに集まって~!

次の日も家族で近所をお散歩
春がいっぱい!
テントウムシもいっぱい!
水はやっぱり魅力的。

歩いて歩いて いつもは車で通っている
ヤギのいるところへたどり着きました。

動物大好き次男坊。
お馬さんともすっと心を通わせて一つになっていました。
ヤギとももちろん仲良し!

このヤギ牧場へ着いたらなんと幼稚園のお友達2組に遭遇。
ここで体験農園をやりはじめたそうな!
農園を貸しているなんて知らなかった!
やりたーい!

まだ空きがあるとのことで、係の方に少しお話を聞き
やりたい気持ちがムクムク(笑)

私が話を聞く間、夢中になってヤギに餌をあげる子ども達
草を採ってきてはあげ、採ってきてはあげ・・・
子どもたちも本当に楽しそう。
毎週ここで遊びながらお野菜育てられたら
絶対楽しい!
ということで帰ってから即申し込みをしました。
週末にまた説明を聞きに行く予定です♪
たのしみー!

そうそう、三男が先日1歳になりましたー♡
なかなか気の強い三男君。
早くお兄ちゃんたちと外で遊びまくりたい!
同じごはんが食べたい!

音楽が大好きな三男君。
プレゼントは木琴とホワイトボードを買ってもらいました!

ボードはまずは兄たちが先に楽しませてもらっていますが
すぐに三男君も遊べるようになるでしょう♪
これだけ大きくても、やっぱりここには収まらず
あっちこっちにお絵かきがはみ出しまくりでした(笑)

お絵かきもとっても上手な次男坊。
おそらくドラゴンの絵を描いたのだと思います。
かわいい♡

これからも元気にのびのび育ってね、三男君♡

嬉しかったことメモ
今日の内容全部嬉しかったことですが他のことだと・・
・数年ぶりに洋服を買いました!
それも一人で買い物に行かせてもらい気分転換になりました♪♪あまりゆっくりはできませんでしたが、楽しい時間を過ごさせてもらいました♪父ちゃんありがとう!

お家整え、進みそう~

ここ最近、いろんなものが壊れます。
デジカメも壊れました。今まで頑張ってくれてありがとう。
カメラがないと困るのですぐに買いに行き、
めちゃくちゃ詳しい店員さんに丁寧に説明をしてもらい
今の私にはこのカメラだ!と決めて買ってきました。
これからよろしくね。
センサーが良いものだそうで、
すごい綺麗に写る!!!動画もきれい!!


さて・・・
幼稚園が休園になり
あれこれ予定が中止になり
陶芸教室で借りている公民館も3月いっぱい休館になり
今年度ずーーーっとびーーっしり埋まっていたスケジュールが
急にガラガラになった~~!
これまでで予定が10個もなくなっちゃった!わお!

毎日毎日眠くて眠くて。
朝も何もないことをいいことにダラダラぐーたらりん(笑)
だけど家で過ごすことが多くなったからか
片付けたい気持ちにさらに火が付いた!

週末も何も予定がないので
夫婦で力を合わせてお家をどんどん整えてくぞー!
家で過ごす昼間に私がいろいろと考えてメモし
夜帰ってきた夫にアイディアを伝え
週末に材料を買いに行き、制作!
毎週これが出来たらすごいぞー!
進んじゃうぞー!

3月は金運アップ本では玄関強化月間!
ということで玄関イメージ図↓

・下駄箱の扉を外してしまって、中をきれいに塗るなり貼るなり
・下駄箱の下にぴったりのキャスター付きの箱を作り生協の回収品などを入れる※制作済◎
・憧れの60センチ水槽で金魚に再チャレンジ!(来冬の予定)
・金魚グッズを置く棚を作る
・子どものカバンや帽子を帰ってきてすぐかけられるように場所を作る
・絵を飾る(素敵な絵と出逢ったら)
・観葉植物を置く

と言う感じかな!
あとはとにかく掃除!盛り塩も置くように本に書いてありました。
整ってきたら最後に盛り塩を置こうと思います。

子どもと家で遊ぶ時間が増え
遊びながらプレイルームもどうするか考えています。
思い立っていきなり模様替えもしてみました。
模様替えをしたらいいアイディアが思いつきワクワク。
イメージ図↓

ずっとおままごとキッチンセットが欲しかったのですが
置き場所がないので諦めていました。
が、しかし!本を入れていたカラーボックスを移動して向きを変えたら・・これカラーボックスそのままキッチンカウンターになるじゃない?となりまして、こちらも作ってもらうことに。

模様替えをして壁が少し空いたのでバスケットゴールを取り付け予定!
(先日従兄弟の家で次男がめちゃくちゃバスケが上手いことが判明したため)

玄関もプレイルームも写真を撮り忘れたのでまた後日まとめます(^_^;)

しっかり考えて整えていくって楽しいな!

嬉しかったことメモ
・いいカメラと出逢えた
・次男の言葉がだいぶ理解できるようになってきた!「りんご ちょーだい」らしきことを言っている!私が聴き取れた時の次男の嬉しそうな顔♡
・子どもたちが寝ながら笑っている(笑)

劇を見れずに休園に・・

前回の投稿で夜なべで作ったパペットちゃん。
小さすぎて子どもの手に入らず大失敗(笑)

お裁縫の時いつも厚みを考えるのを忘れてしまう私。

作り直そうともしたのですが、そんな時間も気力もなく(^_^;)
背中を切り開いて何とか手が入るようにしましたが
長男は手にはめるのは嫌がって・・・
結局お人形の時ほどのいい反応はありませんでした!ドンマイ!

ぬいぐるみやパペットを夜なべで作って
お友だち同じ世界観を楽しんでほしいと思っていた劇の取り組み。
普段の幼稚園の遊びの中では
お友達と一緒に遊びの延長で劇を楽しむ姿もあったと先生から伺いました♪
ただ、母たちが参観しての劇の会となると・・・
人もいっぱい目線もいっぱいさらには大人がみんなマスク!
そこで長男に参加させるのは本人にとって、お友達にとって
いいことかと言うとそうじゃないだろうと私も先生も判断。
参観の日は我が子が一切登場しない(部屋にもいない)状態で
クラスの子の劇を参観してきました。

我が子が出ていなくてもクラスの子たちの頑張る姿をみて
涙がボロボロの私(笑)
みんな、本当に素敵でした!おばちゃん感動!
ただ・・
我が子のそんな姿も見てみたかったなぁ・・
なんてことをふと思った時に
心が揺れてしまい、別の涙がほんのちょっと。
わかっていても、納得していても
なかなか慣れるものではないみたいです!仕方ない!

劇の会では難しくても、後日遊びの中で楽しむ姿を見てもらえればと先生がおっしゃってくださっていたのですが・・・
なんと、このコロナ騒動で見に行く予定をしていた日から幼稚園が休園に!!
ガーーン!!超ショック!!
そして最後のチャンスだった休園前日も体調不良でお休みしてしまい・・
長男が劇を楽しむ姿を全く見れずにお休みに入ってしまいました。えーん(;_:)
先生がタブレットで動画は撮影してくれたそうなので
いつかそれを見せてもらえることを願って・・・!!