段ボール作品集

父ちゃんの段ボール作品集!!

バイキングの兜&斧(映画ヒックとドラゴンより)

被るとこんな感じ!


カラカラの被り物&骨(ポケモンより)

カラカラがバイキングになっている(笑)

一応乗っても大丈夫なキリン

前にも載せましたが秘密基地(もう壊れて無くなりました・・・)

何でも作れる父ちゃん、すごいです。
この一か月休業だったため、ずっと家に居た父ちゃん。
明日から仕事が再開するようです。
まだまだ安心はできませんが、気を付けて出勤してほしいと思います。
父ちゃんが居るのがすっかり当たり前の生活になっていたこの一か月。
良い時間だったなぁ~~!

♪次男のおもしろエピソード♪
子どもたちの散髪を三男、長男と順番に終わらせ
次男もなんだかやる気満々だったので
お座りして~というと
「んなぅ!!」となぜか拒否。

すると自分で鏡を準備して、ハサミをさっと奪い・・
自分で切り始めた!!またか!またなのか!(3回目)
セルフカットしちゃうのか!

母が止めようかどうしようか迷っているうちに
一発目から結構ざっくりいっちゃった!!
本人のりのりでガンガン切ってる。
そんなにやりたいならもういい、やらせとこう!
母ちゃんも父ちゃんももう止めるのはやめて、
ケガをしないように見守りつつ、
とりあえず動画と写真を撮る!(笑)

めちゃくちゃ真剣です。

前髪部分ほぼなくなったところで本人満足。
でもひどい。もうこれはバリカンしかない!!
前髪ぱっつんがトレードマークだった次男ですが
マルコメちゃんになりました!

マルコメちゃんになって初めて鏡を見たときは本人ちょっとショックだったようでキレ気味でしたが、頭にシャワーが当たる感覚が気に入ったらしく、すぐにご機嫌に頭からシャワーをジャージャーとかけていました(笑)

マルコメちゃんが思いの他、すっごく似合っていて、すっごく可愛い!
可愛いので、いつもなら怒っちゃうような場面でも笑っちゃうくらいです(笑)
マルコメ癒し効果素晴らしい!!

手作り☆おままごとキッチン

夫の会社があと一週間お休みに!!
電車通勤の人は休みにしてくれたそうです。
ありがたいことです。

さて、みなさんお待ちかね!(待ってない?笑)

完成してすぐに破壊されたおままごとキッチンDIY。
修理と補強が済み増して、無事に完成しました!(^^)!

土台はカラーボックス。
本を落っことすのがブームの1歳児のせいでこんな写真ですみません・・

母ちゃんから父ちゃんへの発注スケッチはこちら
ぐっちゃぐちゃで見にくいかな・・(^_^;)

そして完成はこちら!じゃーん!

イメージ通り♡

矢絣の模様のリメイクシートを貼ってあるんですが、
夫が上下逆に貼ってしまった!まぁいっかってことで(笑)

では細かい部分を見ていきましょー♪

こちらはガスコンロとオーブンの部分。
一番下には食材を収納。
コンロのつまみも、オーブンのつまみも回すとカチカチ音がします♪

オーブンはこんな風に開きますよー

窓もついてます!(^^)!窓からこんにちはー!
この窓枠はセリアで購入。

作業スペースと食器を置く棚、水道
水道は本物をつける予定でしたが、買うと高いので
父ちゃんが手作りしてくれました!もちろん蛇口は回ります。
シンク部分はホーローの入れ物。私の大叔母か祖母の家から持ってきたもの♪

ちなみし即破壊されたのはこの食器棚部分。
次男が乗ってしまったらしく、バキッと落ちました・・・

細かい食器や調理道具などは、後々揃えていくことにしたいと思います♪
祖母の家を片付けに行くときにいいものがないか探してきます!
キッチンが出来てすぐに遊びだしたのは次男くん!
すごく上手に使ってお料理してくれます!(^^)!

オーブンに食材を入れて自分で「ち、ち、ち、ちーん」と言っているのがとてもかわいい♡

でも作ってくれた料理を「おいしー!」っていうとちょっと物足りないらしく
「うわ!しょっぱー!塩入れすぎー!」とかいうと喜びます(笑)

ままごとキッチン、ほぼ家にあった余った材料で作ったそうで
今回あたしく買ったものはリメイクシートと金物で800円分くらいだそうです。
(カラーボックスももともとあったものなのでカウントしてません。)

ちなみに、窓がついている背板?部分の板は先日玄関掃除で撤去した下駄箱の扉です(笑)

父ちゃんとっても素敵なキッチンを作ってありがとー!!

みんな大喜びです♪♪

1時間半超集中!

夜なべ制作第2弾。

前に作ったお人形たちは長男だけでなく次男三男も気に入ってくれて眼玉が取れちゃうくらい遊んでくれています。

人形遊びから次の段階、今度は身に着けて遊ぶパペット制作!

ずっと眠くて作業どころではなかったのですが
もう劇の会まで一週間になってしまったので(笑)
やるなら今日しかない!
超!集中して下絵から完成まで
一時間半で作りました!

お人形とちょうど親子っぽい感じ!

子どもの手のサイズにしたので私の手は入りません。
が・・・それにしてもちょっと小さすぎたかな。

明日の朝、子どもたちが起きて手にはめてくれるといいのですが♪

嬉しかったことメモ
・次男が運転する私に「っこーちーこーちー!」と言っていて、なんだろう?と思ったら空に飛行機。「あ!ひこうき教えてくれたの!?飛んでるねー!」と言うと、と~~ってもと~~っても嬉しそうな顔。
・三男が「ぎゃーだん!」え?かーちゃんって言った!?空耳?笑
・長男ごはんをいっぱい食べた♪

夜なべ制作週

久しぶりに手を動かしてます。
ここ数日夜なべして作っているものは・・・
この子たち。

ねずみと・・たぬきじゃないよ!アライグマだよ!

後姿。


すんごい下手くそなのは自分が一番わかってます(笑)
でも・・・金曜日に急に思っ立って
初めて立体的な人形作ったにしては可愛いでしょう??笑

なぜいきなり人形作り始めたのかはまた後日。


先日陶芸教室の生徒さんが少なかったので
自分もちまちま作りました(^^)

この方はカドミハリさん。(試作途中)

いつも、家を片付ける整える!
と言いながら、ちょっと片付いたと思ったらいつの間にやら
部屋の角の方に物が溜まっていき・・
そこからまた散らかって・・・
ということはつまり、
角っこに物が溜まらなければ、散らからないってことかしら?

角っこを見張ってくれる何かが居ればいいかも!

なんてことを思いつき、
角を見張ってくれるカドミハリさんを作ってみることに。

見張りより見守りがいいかな?とも思いましたが、
いえいえ、私は厳しく見張ってもらうくらいでちょうどいいです。

おしり。もう少しプリッとしていた方がいいな。

なんかこのお人形シリーズいろいろ作れそうな気がしてきた。
うふふふ。


嬉しかったことメモ


・最近車の音がすると壁にべったり張り付いて待つようになった次男坊!
すごい成長!!
「とまれ」と言ったら割と止まるようにもなり、
少し一緒に歩くのも楽になってきました(^^)

・「おとうさんがおかあさんを抱っこするとか!」と言う長男のリクエストにこたえて、お父ちゃんに抱っこされました(笑)子ども達大喜び!何がそんなに楽しいんだろうか・・・

・今日は長男をバスに乗せて帰ってきたら次男も三男も眠たくなって午前中からお昼過ぎまでみんなで昼寝。私も一緒に寝てしまいました~~夜なべしているせいもあり、すごく眠い。春かな~♪

ようやく完成!

息子ちーすけのバス、ようやく完成しました!!
作り始めて1ヶ月半。やっとです。

先日無残な姿になっていた前の部分もなんとかなって
こうなりました!
P1090209
100均でちょうどいいミラーが売っていたので、それをライトに。
エンブレムは悩んだ結果・・・
新婚旅行で北海道へ行った時に乗った寝台特急「北斗星」のコースターを使用。
北斗星は電車だけど、まぁいいか、と(笑)

コースターと段ボールを折り紙でくるんでエンブレムに。
P1090200
P1090201

後ろはこんな感じで、ナンバープレート(まだ数字が無い・・)がついています。
P1090210
このナンバープレートもマグネットシートが貼ってあります。
これから数字のパーツを作って、自分の好きなナンバーをくっつけられるようにします。

内側はこんな感じ。
P1090263

窓にはこんな風に磁石でクリップがくっつくので・・・
P1090205

クリップを使ってこんな感じのお客さんを作る予定です。
P1090204

最初はただみかん箱に紐が付いただけだった車が・・・

ハンドルがついて
P1080674
こんな風になるなんて、自分でも予想していませんでした(笑)
P1090209

ちーすけも早速乗ってくれています。
P1090212
まだもうしばらくは乗れるかな?

なんだか派手なバスになりましたが、私の好きな柄が詰まっているので、
私は大満足!笑

付属品はのんびりつくるとして、とりあえずはひと段落。

春も近づいてきたので
本業の方の作業場の改装を進めます!

あと少し!なんだけど・・・

いま吹いている風は春一番なのでしょうか!?
今日はとっても暖かいですね。

ちーすけバス、あと少しで完成なのですが・・
その少しがなかなか進みません(^_^;)

先日付けた窓には毛糸で窓枠をつけました。
縁も千代紙でぐるりと貼りました。
P1080965
後先考えずに作っていたら、ハンドルだけどうも浮いてしまったので・・
窓枠をハンドルと同じ色にすることで無理矢理に統一感を出しています(笑)

ハンドル部分はこんな風に開いたり閉じたりします。P1090037

折れ曲がる部分は千代紙だとはがれてしまうので、
製本テープを貼りました。

P1090040
P1090034
さすが製本テープ、なかなかよさそうです。

そしてバスのライトを張り切ってつけてみたのですが・・・
P1080964
なんだか・・前なのに後ろっぽい・・・
完全に失敗しました。

やり直すために剥がしたので、今こんな無残な姿になっています(^_^;)
P1090041

補修をしてまたやりなおしです。

ちーすけが昼寝しているうちに、進めるぞー!

味噌仕込&車の進み具合

今日は味噌を仕込みました。
昨年までは近所に住んでいた友人夫妻と一緒に仕込んでいたのですが、
友人夫妻は田舎暮らしを始めるために引っ越してしまったので・・・

今年はテレビ電話を繋いで、一緒にやっている雰囲気だけ味わいました(笑)

テレビ電話を使ったのは初めてでしたが、なかなか面白かったです。

写真がボケボケですが・・
左が昨年仕込んだ味噌。おいしく仕上がって、もうすぐ無くなります。
右が甕に入れる直前の味噌の元。こんなに色が変わるんですねぇ
P1080958
活力鍋のお陰ですぐできます。
今年は豆1㎏、麹1㎏、塩500gで作りました。
来年は作る量を増やそうかな?

甕に詰めたところ。
P1080959
天地返しはしなくても特に問題なさそうだったので、今年もしない予定。
おいしくなあれ~!

さて、車の進み具合ですが・・・
タイヤをくっつけて、窓もつきました!
P1080931
車というか、バスになりました。
窓にはマグネットシートを貼ってあります。
お客さんを作って、くっつけて乗せられるようにする予定。

マグネットシートの上に千代紙。
P1080933

現在こんな感じです(*^_^*)
P1080935
だんだん乗り物っぽくなってきたかな!?

でも完成はまだまだ先です(^_^;)
急ぎます(笑)

ちーすけ今日はお外での乗り物、三輪車デビュー!
P1080951
ジジに買ってもらった、かっこいいハマーの三輪車です!
初めておもちゃ屋さんの三輪車売り場に行きましたが・・・
最近の三輪車はすごいですね。
日よけがついているものもありました!
ビックリ。

ちーすけはこの三輪車がとても気に入ったようで
雄たけびをあげながら乗っています(笑)

これからは公園に行くときは三輪車で行くことにしましょう。

ちまちま進んでます

昨日は節分。
ちーすけ初めての豆まきをしました。
豆を投げるのが楽しかったようで、大爆笑しながら投げていました。

さて、ちーすけの車の進み具合ですが・・

ちまちまとタイヤを作って・・・
P1080919

ニスを塗ったところです。
P1080923

こんな風にくっつく予定です。
P1080921
なんとなくですが、完成が見えてきました!
が、最近ちーすけを寝かしつけながら自分も寝てしまって作業時間が・・・(^_^;)

車を進めつつ、もう一つアルバム作りの作業もしてます。
P1080913
気合を入れて立派な100年台紙のアルバムを買ったのですが、
お腹にいるときから退院した日までしか出来ていないという!(笑)

今はひと月見開き1ページと決めて、
最近の写真からさかのぼって作っています。

いつできるかな?笑

全然関係ない話ですが、先日友人の家へ遊びに行った時のこと。
駅前にご当地ゆるキャラが大集合しているところに遭遇!
P1080841

海老名のえびーにゃがお誕生日で
みんなお祝いに駆けつけてきていたそうです。

ちーすけも一緒に写真を撮ってもらえて、ラッキーでした\(^o^)/

内装、貼り終わり

ちーすけ車の内装が貼り終わりました!

ビフォー
P1080805

アフター
P1080899

反対から。
P1080900
内装には、とにかく私の好きな柄の千代紙を沢山使いました。
この中を見ているだけで、私は楽しい!

出来上がっていたパーツにはニスを塗りました。
P1080901
ニスは夫が持っていたものを借りて(もらって)。
夫も工作好きなので、いろいろ持っていて助かります。
(ちなみに夫は5月に向けてちーすけの兜を制作中)

明日 内側全体にニスを塗って、乾いたらパーツをこんな風に取り付けます。
パーツの真ん中に開いている穴に車を引っ張る用の紐が通ります。
P1080902

それが出来たら、いよいよ外装!P1080905

さて、どんな風にしようかな?

車の内装

息子ちーすけの車作り続き。

糊はアラビックヤマトだけでやっていましたが、
作業効率が悪いので普通のヤマト糊を水で薄めて刷毛塗り。
P1080751
速い速い!
100均の刷毛がなかなか良い。
あとは下敷きに100均のプラスチックのまな板。
糊が付いたら拭いたり洗ったりできるので便利!

新聞紙での補強終了。
P1080805

内装に着手!
色合いは青でそろえて、いろいろな紙を使ってみようかと。
アクセントに赤。
P1080810

まずは穴の部分を貼りまして。
P1080807

現在ちょっとずつ進めております。
P1080813
パッチワークみたいな感じにしたかったんですが・・・なんか変?
でもこの前面は赤い丸いパーツがくっついてほとんど隠れてしまうので
練習のつもりで(^_^;)

おそらく高価な曾ばばの千代紙たち。
遠慮なく使わせていただきます!