とうとう!!
ずっとどうにかしたいと思っていた庭の上の斜面を
綺麗にしてもらうときが来ました!!
自分たちでやるつもりだったけど、
なかなかまとまった作業時間もないので
やはりプロにお願いしようということに。
いつも庭のことをお願いしている
ほのか造園さんに今回もお願いしました。
えらいことになっていたビフォー写真↓

こんなにすっきり↓

そしてさらに段々畑になるようにしてもらいまいました!↓

ふふふふふ・・・・
何植える!?いろいろ植えられちゃいますよ!?
柚子や山菜、花も植えたり紅葉を楽しめる木も植えたりしたいし
夢は広がるばかり!!
また二月にもう少し作業をしてもらう予定です。
プロがやってもすごく大変そうな作業で、
自分たちでやらなくてよかった・・(笑)
これだけ整備してもらえば、
これからの手入れは自分たちでできます♪
楽しみすぎる!!
あ、手前に写っている藤棚
夫が作ってくれました!(^^)!

奥に写っている物置も夫作!ブログには載せていなかったかな?
今、この藤棚の足元には藤とミモザも植えてあります♪
まだどちらも小さいのですが、
どんどん成長してくれるといいなと思います。
春になったら砂場を作り直す予定です。
この斜面の向こう側には神社があります。
斜面を上から見たい!と子どもたちが言うので
お散歩しに神社へ。
神社の崖のぼりが楽しくなって何度も何度も
兄弟で登っては降りてしておりました。


もうすぐこの家に越してきて2年になります。
少しずつ理想の家に近づいて行って、本当にうれしい&楽しいです!
これからも家の外も中もどんどん作り進めていきますよー!
そうだそうだ嬉しかったことメモ。

長男を幼稚園バスに送った後、お散歩中に見つけた実
青い実があまりにも綺麗で感動。
本当に本当に宝石のようでした。
竜の髭の実だと思います。
三歳次男、初めて「おかー」と私を呼んでくれました(;_:)
車の中でDes’ree のLifeという曲がかかっているとき
次男「らい おーらい」と唄ってた!笑
10か月三男、おもちゃのお片付けを手伝ってくれる!
5歳長男が最近ごはんを食べる前に大きな声で
「おかーーさーん!いただきます!」と言ってくれる。
私が長男の作ったホットケーキを
「いただきます」すると「どうぞめしあがれ」と返してくれる
毎日幸せなことがいっぱいです♡
ピンバック: 楽しい庭いじり♪ | ゆきんこ自由帳